仕事でパフォーマンスの測定する際に思い付いたSQL。
思い付いたっていっても大したことしてないけど。メモ的に。
INSERT INTO table_name (column_name) SELECT CONCAT(column_name, '_2') FROM table_name;
concatで既存のデータに_2を追加してます。
それとinsert into selectを使ってるのがポイントでしょうか。
言うまでもなくintoの後のカラムとselectするカラムは数も型も一致している必要があります。
また、空き容量にも注意しましょう。
パフォーマンスの測定などにどうぞ。ニッチ。
初のMySQLネタだ。こんなのだったらメールでも投稿できるしいくらでもかけるな。
追記:
selectしたものをtemporally tableにでも入れておくのか、ディスクの空きが50%程度では足りない。。
30%ぐらいなら一気に入るのかな。。
0 件のコメント:
コメントを投稿